こんにちは、ばんばんです。
AccorのMGalleryブランドはこだわりのあるブティックホテルを展開しており、バンコクにもHotel Museとあわせて二つあります。他の国では歴史的な建物を改装したものが多数ありますが、ここバンコクでは両方とも近代的高層ビルタイプです。
Hotel Museは1900年代前半のニューヨークがコンセプトでしたが、さてVIE Hotelは?
こんにちは、ばんばんです。 バンコクのアコーホテルの中でも口コミ評判の良いこのホテル。ずっと泊まってみたいと思っていたのですが、ついに念願かないましたのでレポートしますね。 1920年代をテーマとした素敵なホテルでした。 Hotel M[…]
VIE Hotelの概要と行き方
VIE Hotelは2008年に建てられた(バンコクでは)比較的新しいホテルなので、外観も今風。
かなりおしゃれ&豪華で文句の言いようがないのですが、交通の便が抜群に良いという口コミが多く寄せられているホテルですね。
立地はBTSラーチャーテーヴィーのほぼ駅前(100m以内)で、サイアムスクエア周辺へも500mほどと十分歩いていける距離です。
サイアム駅から一駅、エアポートリンク接続のパヤタイ駅からも一駅ととても便利です。
VIE Hotelのロビー周辺とプール
今時のホテルらしく入り口はこじんまりとした感じです。昔のホテルは入り口へのアプローチから無駄に豪華でしたから。
フロント前のロビーエリア。一見おしゃれなバーですが、ロビーエリアです。
プールは別館の屋上にあります。本館10階からフィットネスクラブを通り抜けて、渡り廊下からアクセスします。
こじんまりとしていてリゾート感はあまりないのですが、ここのプールはちょっと特徴があります。そう、BTS側のプール側面がガラス張りになっていて、こっちからも向こうからもはっきり見えるのです。
ばんばんも潜って、BTSに手を振ってみたのですが、誰か気づいてくれたでしょうか。
プールサイドには小さなバーもありますので、夕方なんてお勧めです。
Corner Deluxe Suiteへ入ってみましょう!
今回予約していたのは一番安いDeluxe Roomだったのですが、Corner Deluxe Suiteへアップグレードしていただきました。プラチナ会員に感謝感謝。
リビングルームには大きめのデスクと広いソファーエリア。天井から足下までの窓から外を覗くと、サイアムパラゴンがすぐそこでした。
寝室、バスルームと合わせると81平米のお部屋です。
大きめのバスタブとは別にシャワーブース付きです。ただ、ばんばんはシャワー派なので、シャワーブースがあるとバスタブには入らないかな。
VIE Hotelのおしゃれなバーとレストランを紹介
プラチナ会員と上のカテゴリーのスイートルーム宿泊者のために1階のPIANO BARで16:30-18:30でイブニング・カクテルがありました。この日はほぼ満席の賑わいでしたので、多くのお客さんがコーナースイートにアップグレードされていたのかもしれません(もしくは、COVID-19後の再開記念でみんな招待?)。
ビール、ワイン、カクテルに加えてスパークリング・ワインがあるのが嬉しいです。
カナッペは美味しかったのですが・・・。
ちょっと炭水化物系が多く、茶色系が揃った見た目がイマイチ。ここは改善の余地ありですね。
さて、朝食は11階のLA VIE BISTROMYというフランス料理レストランでいただきます。サイアム方面の景色を眺めながらの優雅な朝食です。スタッフもキビキビしてていい感じです。
サラダ、チーズ、デザート等は綺麗にデコレーションされています。
こんな感じで美味しくいただきました。(サラダ好きのばんばんには小綺麗な瓶入りサラダは物足りなかったです)
まとめ
VIE Hotelにはわずか1泊の滞在でしたが、レイトチェクアウトも含めて十分に滞在を満喫させていただきました。
交通至便で朝食がおいしいホテルなので十分お勧めできるのですが、ホテル周辺でちょっと食事できるところが少ないのが難点かなと思います。
あっ!近くに猫カフェがありますので、猫好きの方はそこで猫に囲まれて食事するのはありですよ!
こんにちは、ばんばんです。 基本的に猫が大好きで、子供の頃は必ず家で猫を飼っていました。そんなばんばんの娘ももちろん猫好きということで、バンコクで(おそらく)一番有名な猫カフェに行ってきました。 猫に囲まれて至福の時間を過ごして[…]